知らないを知る
こんにちは
ブログというものいざ始めたものの…
なかなか続けるというのは難しいですね
人は何か目標を立てる時に、自分に厳しめな目標を設定しがちです
今日から腹筋を100回やるぞ!とか
1時間読書するぞ!とか
それが達成出来ないと、「自分はダメなのだ」と思い込んで3日坊主になってしまう。
僕もブログを書くなら、何か立派な事を書かなくてはいけない!と思ってしまい、なかなか手が出せないでいました…
最初は小さく簡単に目標を立てて、「自分が出来た!」という小さな達成感を大切にすることが継続の秘訣かな?と思いました!
ので、ふと気づいたどうでも良さそうな事でも気軽に書こうと思います
まずは1か月に一回!!(少なすぎか笑)
今朝は何となく早起きしてしまい…
いつもより早い時間にお店に入りました
すると店内に差し込む朝陽がいつもと違う表情を見せていて、「こんな所に光が当たっていたのか」とか「こんな影の映り方をしていたのか」といつもと知らないお店の表情に気づき、とても新鮮な気持ちになりました。
何事でもそうですが
自分が知っていると思っている事って、本当はとても曖昧な事なんじゃないかな?と思います
慣れ親しんだ人でも、自分の好きな音楽とか風景とかでも、僕ならいつもやってきたお料理や普段扱う食材とかでも…
自分が知っている、理解していると思っている事は実は自分の勝手な思い込みや先入観や誤解や期待や…そんなものの集合体ではないかな?と思うのです。
自分自身の事でさえも、本当は知らなかったり、理解していなかったりする部分があるのではないでしょうか?
僕が普段大切にしている事は
「自分は何も知らない」と思うこと
知らないことを知っているという事です。
自分が本当は何も知らないのだという事を気づき、知るという事は本当の意味での「知る」に近づく第一歩です
知らないという意識を持つことは、常に初心者であるという状態です
初心者は全てが新鮮で、全てに対してオープンであり、とても自由であるということ。
物事の見方や受け止め方がとてもポジティブになる気がします
ですから僕はなるべく知っていると思い込まないように…
あなたの事も、自分の事も、仕事も趣味も、今までの経験や、そこから得た知識も…何ひとつ知っている事はないんだと意識するようにしております
よくわからない話でしたね 笑
でも、これでまたひとつブログを更新できました!
自分が書きやすい事を書いていくのが良さそうですね
読んでいただきありがとうございました